スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

いつもの電柱道路のすぐ近く。気温24℃。
もっと暑くなるのかと思ってた。
陽射しは、それほど強くない。
で・・・三戸です。空は青いっす。
まぁ、なんつか、、、浜は煙モクモクつか、賑わってます。
海の上も賑わってます。・・・なんだこの舟の数は(^▽^
え~、、、とにかく普段と雰囲気がガラリ変っちゃってるんで、
浜伝いにエビカ方面へでも逃げるか。。。
・・・って、やっぱり無理じゃぁ。。。
ん~、んじゃ、ドコ行こうかナァ?・・・って畑の中を登ってく。
今日は、自転車で・・・途中こんなトコで一休みしたりしながら・・・。
初めて通る道なんだけど・・・つい先日も通ったような既視感・・・(^^;
・・・・あ、、、や、、、や、、、・・・道に迷った。。。
ココはドコやぁ~っ!?
いや、、、三戸とか南下浦は道が・・・難しいっす(^□^;
2008.06.15 | | Comments(8) | Trackback(0) | 三戸
うにすけさま おはようございます
ナゾのトンネルをくぐったら、別世界だった
あら、ジブリの世界みたいですね♪
日本もまだまだ知らない部分がたくさんあるんだなぁ、と
ホッとさせてくれました(^^)
2008-06-16 月 06:56:26 | URL | rain #iz.eytdM [ 編集]
道(未知)の探検は大好きなので、この光景も記憶あり!
車で入り込むと撤退不能な場所や脱輪の可能性もあって、
バイクや自転車が探検には良さそうですね(笑)
2008-06-16 月 09:42:09 | URL | 134miura #d/CpiV46 [ 編集]
うにすけさん こんにちは。
いいな~~私もこういうところで迷ってみたい(笑)。
知らない場所、道をわくわくしながら進むのはおもしろいです。
今朝は時間がなくてお弁当はあわてて握ったおにぎり。
ちょうどぴったり!
うにすけさんが一休みした素敵な道の木陰で腰を下ろしたつもりで
画面いっぱいの景色の中、しあわせ気分で食べました~♪
2008-06-16 月 15:17:59 | URL | れい #- [ 編集]
6~8枚目の画像は私も通ったことがあります。
知らない道ってつい通ってみたくなりませんか?
私も見知らぬ土地でよくやってしまいます(笑)
でもおかげで随分と道に詳しくなりましたよ(^-^)ゞ
ついでに取○りポイントも…(笑)
2008-06-16 月 20:57:03 | URL | よいとこ #- [ 編集]
ども、こんばんわぁ~ > rainさん
>ナゾのトンネルをくぐったら、別世界だった
>あら、ジブリの世界みたいですね♪
なんかねぇ~、この辺って、、
そういう時空の歪がイッパイあるんですよぉ~。
丘をヒトツ越えると昭和に戻っちゃったり…とか(^▽^
ジブリと云えば…
東小金井駅の北口から少し東へ行った辺り・・・
突然現れるジブリのアトリエ…鬱蒼とした木々の中に
ステキな存在感。。。
ちょとこの三浦で丘をヒトツ越えた時に
味わう感動(…ってちょとオーバーだな)に
似てるような(^^;
>日本もまだまだ知らない部分がたくさんあるんだなぁ、と
>ホッとさせてくれました(^^)
うひゃひゃひゃ…
いえ、アタシなんざ…ココへ越してきて3年になるのに、
ヒトツ谷の向う側の道さえ知らずに…
ちょと心地よく焦ってたりします(^^;
2008-06-17 火 01:09:18 | URL | うにすけ #tDd7YG42 [ 編集]
ども、こんばんわぁ~ > 134miuraさん
>道(未知)の探検は大好きなので、この光景も記憶あり!
うははは~、、、んっとに細い農道までよくご存知で
いらっしゃる(^▽^
>車で入り込むと撤退不能な場所や脱輪の可能性もあって、
>バイクや自転車が探検には良さそうですね(笑)
ん~、初声とか南下浦は謎の細道が多すぎて…(^^
そっすねぇ、、、やっぱバイクか自転車ですねぇ。。
で、、、ハンディGPSナビとかもねぇ・・・
1万円くらいで買えないかしらぁ(^▽^
2008-06-17 火 01:18:15 | URL | うにすけ #tDd7YG42 [ 編集]
ども、こんばんわぁ~ > れいさん
>いいな~~私もこういうところで迷ってみたい(笑)。
>知らない場所、道をわくわくしながら進むのはおもしろいです。
(^^;…いえ、、、迷う予定ではなかったのですが…
いえ、でも確かにオモシロイです(^▽^
ちょと久々に本気で道に迷ったかもしれませんです。
細いクネクネ道にアップダウン、そして木々のトンネルで
全然見通しが利きませんです。
この難易度は成城学園駅周辺の一方通行ぐーるぐるに
匹敵するんではなかろかと…(^▽^
>今朝は時間がなくてお弁当はあわてて握ったおにぎり。
>ちょうどぴったり!
>うにすけさんが一休みした素敵な道の木陰で腰を下ろしたつもりで
>画面いっぱいの景色の中、しあわせ気分で食べました~♪
あぁ~、、、いいっすねぇ、、、
木陰でね、、吹き抜ける風の中、
木々のざわめきと揺らめく木漏れ日…。
おにぎり、美味しいでしょうねぇ(^^
2008-06-17 火 01:36:11 | URL | うにすけ #tDd7YG42 [ 編集]
ども、こんばんわぁ~ > よいとこさん
>6~8枚目の画像は私も通ったことがあります。
おぉっ、そうですかっ!
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.168353,139.622599&spn=0.006139,0.007349&t=h&z=17
多分、、この真ん中あたりだと思うのですが…
ど~も似たような景色が突然現れたりして、
方向感覚がオカシくなりますです。
帰ってきてから地図を見ても、丘の上から海が見えた
場所がドコだったのか判りませんです(^^ゞ
>知らない道ってつい通ってみたくなりませんか?
>私も見知らぬ土地でよくやってしまいます(笑)
うひゃひゃひゃ…
いえ、、、ホントは左へ行くべきトコを…
普段と逆方向に走ってたら、いつもと違う景色で…右へ
入っちゃったのが敗因っすね。。
>でもおかげで随分と道に詳しくなりましたよ(^-^)ゞ
ん、そうっすね、、、確かにそうやって道を覚えることが多いっすね。
でも、、、三浦は、、割とイイ方かな・・・。
横須賀でソレやると…上り坂でどんどん道が狭くなって…
いきなり階段になっちゃって、その先へ自転車じゃ進めない…
ってのが良くありましたです(^^;
>ついでに取○りポイントも…(笑)
ん、風車の前とか、三崎口前の七曲がりとか、初声の広域農道とか、
菊名の海沿いとか、金田の漁港手前とか、ソレイユの手前とか、
YRPの坂道とか、ツウ研通りとか、引橋の消防署の先とか
久里浜の交番とか、大津のコンプマートとか、
マボ直のGSあたりとか…
いやいやいや・・・・ま、、、スピードも納税も程々にv(-ω´・o)
2008-06-17 火 01:58:01 | URL | うにすけ #tDd7YG42 [ 編集]
new « | HOME | » old
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
Author:うにすけ
種類:うに星人カエル属♂
生態:神奈川県三浦市に潜伏。
夜行性。黄色が好き。
リンク:連絡は不要、ご自由に。
掲載の写真については、個人利用に限りご自由どうぞ。