スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

午前中、横須賀で所用を済ませ、帰り道。もう、お昼近く。
市街地は、むわっと熱い乾いた空気が充満してる感じ。
なんか、市街地って・・・ノド乾くね。。。
途中、どっかで一休みしようと・・・しょうぶ園に立ち寄る。
入園料も無料の時期だし、木陰とかタップリありそうだから・・・。
入口で、ペットボトルのお茶買って・・・日陰を求めて藤棚へ。
あ~、ひとここち。
-------------
-------------
割と風があってね、涼しい。
陽に透ける葉っぱもキレイ。
花しょうぶの田圃のスプリンクラーは大活躍のご様子。
でもねぇ・・・見るべきような・・・花は・・・・なぁ~んもナシ。。。
まぁ~、入場料無料だし。。。
少~し咲いてる花は・・・コムラサキ↓とか、早くも萩とか・・・
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)の実とか・・・
カヤツリグサ・・・の仲間(?)とか・・・
初秋を思わせるような・・・草とかが目に付く。
もうあと2週間もすれば立秋(8/8)だそうで・・・。
夏と秋は同時に進行してるのかもね。
あぁ、「暑中見舞い」を使える時期の何と短いことか。。。
あれ?でも・・・梅雨明けしてないのに「暑中」ってアリなのかな???
----------------------
花はイマイチ・・・いや、イマ4くらいですけど、、、
トンボはイッパイ居ました。
シオカラトンボとか、
ショウジョウトンボかな?
ムギワラトンボとか・・・ちょと懐かしいようなトンボも居ましたねぇ。。。
でも、なかなか留まってくれなくて、撮れなんだ。。。
2007.07.26 | | Comments(0) | Trackback(0) | 横須賀市中部
new « | HOME | » old
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
Author:うにすけ
種類:うに星人カエル属♂
生態:神奈川県三浦市に潜伏。
夜行性。黄色が好き。
リンク:連絡は不要、ご自由に。
掲載の写真については、個人利用に限りご自由どうぞ。