風が強ぇ~。。。。
湿気タップリの南風。
湿気タップリなくせに・・・・
初声辺りは・・・裸になった畑から、強風で舞い上がる
大量の土埃でモウモウとしてるんです。。。。
早いトコ、一雨くだせぇ・・・・。
----------------------
蒸し暑いっす。
三崎港へやってきました。
雲が多くて・・・ほんの瞬間的に陽が当たったりするけど、、ほとんど曇り空だな。。。

強~い風で雲がガンガン流れていきます。

防波堤の切れたトコから見える外の海は・・・かなり波がありそう。

う~ん、梅雨前線が北の方から降りてくるとか云ってたけど・・・・
なんか・・・・嵐の予感・・・。
--------------------
----------------------
用事を済ませて・・・夕方、帰宅した頃降り出しました。

が、すぐ止んじゃった。・・・・もうちょっと降ってくれよぉ~。。。
-----------------------
↓また・・・今年も箱買いしてしまいました。。。(*'ω'*)ノ

スポンサーサイト
2007.06.29 |
| Comments(0) | Trackback(0) | 三崎港
え~、夕陽見られるかナァ?って思って三戸浜へ来ました。
昨日と同じで、モヤってます。
湿った空気が・・・・ぬめぇ~っと・・・首筋を抜けてきます。。。

この時期らしい・・・と言えばソレまでですが・・・・湿気ムンムン。
で、空の方は・・・

上の方は晴れてるんですが・・・水平線付近はモヤと雲でワケわかんなくなってます。
そんな訳で夕陽はお預け決定。
仕方ないから波打際をトボトボ。
???カニの甲羅???ツヤツヤしてるねぇ。。。

帰って来てから調べたら・・・どうやらこれがあの「スベスベマンジュウガニ」らしい。
なんか恒例になってしまった感があるけど・・・コレも毒持ち。
ん~、、毒のあるヤツって・・・キレイねぇ。。。
ワシも毒だけはあるんだがのぉ~・・・
--------------------------------
おまけ。 三戸の消防団の火の見櫓。シブ~い木製だぜぇ~。

----------------------------
2007.06.28 |
| Comments(2) | Trackback(0) | 三戸
あちぃ・・・・・。風が無いんですよねぇ・・・・。
さて本日は、菊名の海水浴場へやってきました。
海水浴場・・・・って・・・海開きっていつなんだ??
え~、晴れてはいるんですが、すんごくモヤってます。

海岸線の北の方、野比あたりまでは見えるんですが、そっから先が消失してます。
ヽ(´o`; オイオイ
普段ランドマーク的役割の重鎮である久里浜発電所の煙突も見えない。
よ~く目を凝らして・・・・やっとこさ・・・・見つけた。

なんか・・・見慣れたトコなのに・・・コレが見えないと、別のトコみたいな感じ。。。
------------------------
さて・・・浜辺をトボトボ。。。
ん~?クワガタみたいな・・・・

サメだかエイだかの「卵のう」ってヤツらしいですねぇ。
つづいて・・・ヘンなもの発見!

カツオノエボシ(強烈な毒を持つクラゲ)ですねぇ・・・・。
う~ん、実物は初めて見ましたゼェ・・・。
触手は千切れちゃって、浮き袋だけですが・・・
こういうのが居るんですねぇ。。 泳ぐ人は要注意ってコトでヨロシク。
-------------------
2007.06.27 |
| Comments(4) | Trackback(0) | 南下浦町菊名
new « | HOME |
» old